LINE ID連携で500円OFFクーポンプレゼント

ロゴ

母の日は湯船いっぱいのありがとうを

おかげさまで多くの方にご好評いただいております!

効果実感!温浴セット

まずは体感!お試しセット 次回のお買い物がお得になるクーポン プレゼント中! 温浴セットを購入する 温浴セットを購入する お試しセットを購入する お試しセットを購入する

お母さんへ、日頃の感謝と「ずっと元気でいてね」の願いを届ける

最近お風呂にゆっくり浸かってる?

重炭酸選ぶなら本物を

株式会社ホットタブ 株式会社ホットアルバム炭酸泉タブレット 代表取締役 小星 重治

HOTTABでじわーっと温まる

母の日は湯船いっぱいのありがとうを

効果実感!温浴セット まずは体感!お試しセット 次回のお買い物がお得になるクーポンプレゼント中! 温浴セットを購入する 温浴セットを購入する お試しセットを購入する お試しセットを購入する

HOTTABが母の日ギフトに選ばれる理由

こんなお母さんのお悩みに

HOTTABがこんなお悩みにアプローチ!

HOTTABは健康温浴習慣で家族の健康を守りたい

TYPE A 血流が低いタイプ TYPE B 美容オタクタイプ TYPE C 自然派タイプ

母の日は湯船いっぱいのありがとうを

効果実感!温浴セット まずは体感!お試しセット 次回のお買い物がお得になるクーポンプレゼント中!
離れた家族にも健康を届けたい方 オンライン指導・相談を詳しく見る
温浴セットを購入する 温浴セットを購入する お試しセットを購入する お試しセットを購入する

HOTTABのずっとお得な定期便

定期便を申し込む

全く新しい1日15分の健康温浴

純正重炭酸HOTTABとは?

純正重炭酸HOTTABは1回の入浴あたり264円

日常的なこんなお悩みにアプローチ 残留塩素を限りなくゼロに。 いつもの入浴剤をHOTTABにすると...
入浴剤比較

HOW TO USE

SPA SHOWER

母の日は湯船いっぱいのありがとうを

効果実感!温浴セット まずは体感!お試しセット 次回のお買い物がお得になるクーポンプレゼント中! 温浴セットを購入する 温浴セットを購入する お試しセットを購入する お試しセットを購入する

よくある質問

ホットタブはどのように使うのですか?

一般家庭用のお風呂(約160リットル)にホットタブ3錠を溶かしてご入浴ください。

お風呂の入り方、最適温度と時間は?

お風呂は夏は36℃の体温程度で、冬は41℃以下のぬるめのお湯に15分以上、最適なのは30分以上の長湯がおすすめです。

浴槽を傷めることはないですか?

浴槽を傷める作用はございません。本品には浴槽・風呂釜を傷めるイオウは入っておりませんが、お使いの浴槽・風呂釜の説明書をご確認のうえ、ご利用ください。

ホットタブの効能

ホットタブ(医薬部外品)の溶けたお湯は中性pHで、重炭酸イオンが湯中に溶け込みます。重炭酸イオン(※有効成分:炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム)が温浴効果を高め血行を促進し、冷えなどの諸症状を緩和。湯上り後も温まり感が持続します。

<効能>疲労回復・肩のこり・腰痛・冷え症・神経痛・リウマチ・痔・産前産後の冷え症・うちみ・くじき・あせも・ しもやけ・荒れ性・ひび・あかぎれ・にきび・しっしん

各製品の成分を教えてください。

●薬用 HOT TAB WELLNESS<医薬部外品>
【販売名】スパークリング ホットタブ SJ301 有効成分:炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム その他成分:無水クエン酸、PEG6000、ビタミンC・Na、オクタンスルホン酸ナトリウム、テトラデセンスルホン酸ナトリウム

●薬用 HOT TAB RECOVERY<医薬部外品>
【販売名】スパークリング ホットタブ GHT902 有効成分:炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウムその他成分:無水クエン酸、PEG6000、ビタミンC・Na、グリシン、L-アルギニン、オクタンスルホン酸ナトリウム、テトラデセンスルホン酸ナトリウム

●HOT TAB Natural ZEN Shower<浴用化粧料>
【販売名】ホットタブ HNZ【成分】炭酸水素Na、クエン酸、PEG6000、炭酸Na、ビタミンC・Na、グリシン、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、カプリリルスルホン酸Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na

 ぬるいお風呂より熱いお風呂の方が 早く温まるのではないですか?

人の深部体温は約37℃。 皮膚温はそれより低く、体温との差が5℃を超える42℃以上のお風呂に入ると交感神経が優位になり、血管が収縮して逆に伝熱効率が下がってしまいます。 また、血圧が乱高下して入浴事故のリスクが上がりますので、42℃以上の熱い湯は避けてください。

ぬるいお風呂でなぜ温まるのですか?

重炭酸温浴法では、重曹とクエン酸が水と反応して生じた重炭酸イオン(HCO3-)が血管内皮細胞のNO(一酸化窒素、体内ニトロとも呼ばれ、血管を拡張させる作用がある)を分泌し、体の末端まで張り巡らされた血管を拡げて血流を促すことで、体の隅々まで熱を届け、全身を温めます。 また、40℃を超えない湯温は副交感神経を優位にし、血管を開きやすくします。

半身浴でも効果はありますか?

半身浴は心臓への負担が少なく、汗をかくにはよい方法ですが、下半身で温められた血液が上半身へ流れて汗で熱が蒸散するため、深部体温は思ったほど上がりません。 お風呂の場合、深部体温の上昇率は体の浸漬率と相関し、湯船から鎖骨や手が出ているだけでも体温上昇は遅くなります。 心臓に不安がなく、深部の温度を上げようとするなら、全身浴をおすすめします。

温浴セットを購入する お試しセットを購入する