LINEお友達登録で500円OFFクーポンプレゼント

よくあるご質問

よくあるご質問や回答の中で、HOT TAB WELLNESS、HOT TAB RECOVERY、HOT TAB SHOWERに共通するものは総称として「ホットタブ」と呼びます。個別製品のみを示す際は、個別製品名称を使います。

使用方法について

ホットタブはどのように使うのですか。
一般家庭用のお風呂(約160リットル)にホットタブを3錠。足湯・洗顔なら大きめの洗面器に1錠を溶かして使います。
お風呂の入り方、最適温度と時間は?
お風呂は夏は36℃の体温程度で、冬は41℃以下のぬるめのお湯に15分以上、最適なのは30分以上の長湯がおすすめです。
15~20分がおすすめとありますが、出たり入ったりなのか、入り続けている時間ですか?
浸かりっぱなしでも出たり入ったりでも結構です。浸かっている時間の合計は15分以上がおすすめです。全身浴でも半身浴でも足湯でも結構です。全身ゆったり浸かり長湯が最高です。
浴槽を傷めることはないですか?
浴槽を傷める作用はございません。本品には浴槽・風呂釜を傷めるイオウは入っておりませんが、お使いの浴槽・風呂釜の説明書をご確認のうえ、ご利用ください。

重炭酸について

普通のお湯と炭酸泉の違いは何ですか。
お湯に炭酸ガス(CO2)が溶け込んでいるものを総称して炭酸泉とよびます。
炭酸ガスと重炭酸イオンは何が違うのでしょうか。ホットタブには炭酸ガスは十分な濃度があるのでしょうか。
ホットタブには炭酸ガスはほとんど存在しません。発生した炭酸ガスは湯中で直ちに重炭酸イオンに変化して溶解します。ホットタブは炭酸泉のように酸性ではなく血液と同じ中性ペーハー(pH)です。炭酸ガスの濃度より大切なことは水に溶けやすい重炭酸イオンです。
炭酸ガスは炭酸飲料の炭酸のように空気中に抜けてなくならないのですか。
炭酸ガスは、お湯には1リッターあたり、1.05グラム(1050ppm)しか溶解しません。溶解しても酸性ですから、炭酸飲料と同様に10分程度で空気中にどんどん逃げてしまいます。市販の酸性炭酸入浴剤は、泡が消えれば効果はなくなります。